大判プリンタ

大判プリンタ(canon PRO-4000S)で36インチ(914mm)幅のロール紙(A0サイズまで出力可能)にカラー印刷できます。学会発表のためのポスターの印刷などにご利用ください。

サービスの内容

ご利用には事前に大判プリンタ利用予約が必要です。

受付場所

桂キャンパスBクラスター事務管理棟2階 情報センター

受付後、プリンタ設置場所(インテックセンター棟2階 210号室 技術相談室)までスタッフがご案内いたします。

利用時間

平日 9:00-12:00 13:00-17:00 (土曜日、6/18を除く)

  • 連続2時間以内
  • 午前・午後をまたがないこと
  • 技術相談室が使用されていない時間帯に限る*
    *大判プリンタを設置している「技術相談室」が利用中ですと、大判プリンタをご利用頂けないことがあります。ご了承ください。

【参考】予約状況の確認

利用資格

京都大学の教職員及び研究室所属の学生等

大判プリンタ利用規程 icon_doc.gif

※ 印刷内容については、京都大学の教育・研究・運営に必要な資料の印刷に限ります。

印刷費用

印刷枚数、用紙種類に応じた消耗品の費用負担をお願いしています。原則的に年度1回(1月頃)所属研究室または所属部署宛に請求させて頂きます。料金につきましては直接情報センターへお問い合わせください。

*学生の方は利用前に研究室の責任者に確認し、費用発生に対する承認を得てください。

*万が一印刷に失敗した場合も、基本的に印刷枚数に応じた料金をいただきます。申し訳ありませんがご了承下さい。

大判プリンタの詳細

設置プリンタの仕様(プリンタの機器、用紙の種類)

利用方法

  1. 印刷データの準備
    出力用コンテンツをPowerPointなどで作成後、PDFファイルに変換しUSBメモリに保存してお持ちください。
    *念のためPDFファイルを作成した元のファイルを一緒にお持ちいただきますと、上手く出力できない場合に対応できることがあります。
  2. 利用予約
    情報センターに、メールまたは電話で、必要事項を伝えてお申し込みください。
  3. 利用受付
    利用当日は、まずは情報センター(Bクラスター事務管理棟2階北端)にて利用手続を行ってから、スタッフと一緒に大判プリンタ設置の技術相談室へ向かいます。

    使用手続の際には、USBメモリのウイルススキャンを行います。
    ウィルススキャンは、デバイス全体にかけますので、大量のファイルを一緒に保存されている場合は、スキャンに時間がかかります。
  4. セルフサービスでの印刷
    印刷操作や用紙交換など「大判プリンタ印刷マニュアル」をご用意しておりますので、基本的にすべて利用者のセルフサービスでお願いいたします。

    ※ 用紙切れ・インク在庫切れ、トラブル等ございましたら、情報センタースタッフがサポートしておりますので、ご連絡ください。
    ※ 用紙・インクのストックはご用意しておりますが、在庫切れ、また急なプリンタ・印刷用PCの故障により印刷できない場合には、ご了承頂きますようよろしくお願いいたします。

  5. 印刷費用の支払
    大判プリンタ>サービスの内容>印刷費用 の項目参照 

参考

吉田キャンパスでは、情報環境機構の印刷サービス(大判プリンタ)があります。

設置場所:学術情報メディアセンター(北館)3階大判プリンタ出力室
利用時間:平日9:00 - 17:00
対象:スーパーコンピュータ利用者
利用申込:不要